るるぶ高野山
24/24

日時(例年)■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■令和5年(2023)は弘法大師空海の御誕生1250年を特別拝観や行事、御朱印の授与など見逃せない催しが満載!CHECK!記念する特別な年。記念すべき令和5年(2023)の高野山は、普段以上の大きなイベントが盛りだくさん! いくつか開催されるイベントの中でも特におすすめをご紹介。●フォトコンテスト615(募集は2023年2月10日まで、法会期間中は入賞作品を展示)高野山や弘法大師をテーマにした写真コンテスト。受賞者には豪華記念品をプレゼント。●未来へのメッセージ「GO GO MY LIFE 〝未来に夢とメッセージを届けよう〟」子どもから大人へ、大人から子どもへ、未来へ繋ぐ想いや願いを紡ぐ企画。弘法大師御入定1200年記念となる2034年にメッセージを受け取ろう。そのほか、能公演や「LIFE Project」による映像上映会も実施予定。各イベントの日程や詳細は、特設サイトhttps://www.koyasan.or.jp/birth1250/を要チェック!行事名■■■■■■■■■場所発行 ● 高野山真言宗 総本山金剛峯寺  企画・編集・制作 ● 株式会社 JTBパブリッシング© 2022 金剛峯寺/JTB Publishing,Inc. All Rights Reserved.※本誌掲載のデータは2022年11月末のものです。発行後に、料金、営業時間、定休日、メニュー等の営業内容が変更になることや、臨時休業等で利用できない場合があります。また、各種データを含めた掲載内容の正確性には万全を期しておりますが、おでかけの際には電話等で事前に確認・予約されることをおすすめいたします。なお、本誌掲載内容による損害等は、補償いたしかねますので、あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。※本誌掲載の料金は、原則として取材時点で確認した消費税込みの料金です。また、入場料などは、特記のないものは大人料金です。ただし各種料金は変更されることがありますので、ご利用の際はご注意ください。※定休日は、原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィークを省略しています。※利用時間は、特記以外原則として開店(館)~閉店(館)です。ラストオーダーや入店(館)時間は通常閉店(館)の30分~1時間前ですのでご注意ください。※交通表記における所要時間は、あくまで目安ですのでご注意ください。※本誌に掲載している地図は、国土地理院発行の数値地図(国土基本情報)電子国土基本図(地図情報)、数値地図(国土基本情報)電子国土基本図(地名情報)、数値地図国土基本情報)基盤地図情報(数値標高モデル)および数値地図(国土基本情報20万)を編集・加工して作成しました。 ※「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。御誕生イヤーならではの特別な催し関連イベント記念大法会期間中宗祖弘法大師御誕生1250年記念大法会5月14日~7月9日6月15日の宗祖降誕会の前後2カ月間にわたり、毎週日曜を中心に高野山真言宗の全国各地域伝道団による報恩法会が執り行われる。法会に際し、各地からの稚児行列が、職衆とともに練り歩く。弘法大師御誕生1250年参拝証5月13日~7月9日大法会に際してお得な参拝証をゲットしよう。壇上伽藍根本大塔、金堂、金剛峯寺、高野山大師教会、高野山霊宝館、徳川家霊台の6カ所の拝観と、限定記念品付きで献香料3000円。金剛峯寺や高野山大師教会、高野山霊宝館などで発売。転軸山森林公園 ホタル観賞6~7月ごろ奥之院の裏手、転軸山山麓にある森林公園の小川でホタルの観賞ができる。現在、自然環境を整備しつつ、ホタルの増殖に努めている。幻想的なホタルの輝きと、美しい夏の夜空の競演を楽しもう。記念御朱印1月1日~12月31日金剛峯寺では記念御朱印の授与を行う。記念イヤーでしか手に入らない特別な御朱印をこの機会にぜひいただこう。朱印料300円。金剛峯寺 御本尊御開帳5月14日~7月9日金剛峯寺の主殿の持仏間に安置される御本尊・弘法大師坐像は天和元年(1681)の制作。普段は非公開だが期間中は特別に御開帳される。金剛峯寺新襖絵公開5月14日~(予定)太陽や月の自然画で名高い日本画家・福王寺一彦氏が金剛峯寺に襖絵を奉納、5月より新別殿で一般公開される予定。24ご利り益やくをいただきに、何度も訪れたい!高野山のおもな年間行事

元のページ  ../index.html#24

このブックを見る