共に生きる
「よく生きる」「美しく生きる」ための、金剛峯寺からの提案。
宗教と環境
religion and the environment
この世界に存在する、すべてのものが調和し、宗教をきっかけに共に生きる道を皆様と一緒に考えていくことができればと思います。
詳しく見る
御社詣り
temple visit
高野山の鎮守である丹生、高野明神をお祀りする壇上伽藍、御社。金剛峯寺では、その御社でお子様の健やかな成長をお祈りしています。
詳しく見る
密教芸術
esoteric art
高野山には1200年ものあいだ、蓄積された人々の祈りを伝える密教芸術の「かたち」や「ひびき」が溢れています。
詳しく見る
共に生きる
life with us
弘法大師空海は高野山開創に二つの願いを込めました。
一つは「社会」とそこに生きる「人」のために祈る場所をつくる、
もう一つは「社会」とそこに生きる「人」の幸せのために貢献しうる人材を育てる場所をつくることでした。
1200年の今も金剛峯寺の活動は「人」と「社会」とともにありたいと思います。