金剛峯寺からの

お知らせ

高野山真言宗からのお知らせ

  • 2025.08.29

    宝来作り体験講習会in東京 開催のお知らせ

    『宝来作り体験』を高野山東京別院において開催いたします。どなたでもご参加いただけますので、ぜひこの機会に、お誘い合わせの上お越しください。初めての方でも丁寧にご指導いたします。

    宝来(ほうらい)とは、お大師さまが中国から伝えられたもので、しめ縄の代わりに神棚や床の間、玄関などに掛ける縁起物です。高野山ではこの宝来を年末に掛け替え、一年をとおして掛ける風習があります。

    制作した宝来は年末にご自宅の玄関や床の間などに掛けていただき、新しい年をお迎えください。

     

    【開催日】

    令和7年11月11日(火) 12:20~13:40(受付開始12:00)

    【定員】

    30名 ※ご応募多数の場合は抽選になります。

    【費用】

    寶来制作費・・・1,000円

    講習会参加費・・・1,000円(参与会員は無料)

    【場所】

    高野山東京別院 表書院

    【申込方法】

    ①氏名②住所③電話番号④生年月日⑤会員番号(参与会員のみ)をご記入いただき、FAXまたはメールでご応募ください。

    FAX:0736-56-2100  メール:sanyokai@koyasan.or.jp

    【申込期間】

    令和7年9月1日(月)から9月19日(金)まで

    【その他】

    ・抽選結果は、メールまたは郵送にてご連絡いたします。

    ・参加者が5名に満たない場合、中止する場合がございます。

    ・参与会員で、同日開催の研修会に参加予定の方は、申し込む必要はありません。

     

    【主催】

    高野山真言宗参与会

    【お問い合わせ】

    参与会事務局

    ℡0736-56-2328(平日9:00~16:00)